コミュニケーションとオペレーションで
防災DXを進化させる
緊急対策ソリューション
災害対応の要である〈情報の集約・整理・共有〉をデジタル化。自治体・企業における迅速な意思決定をサポートします。

アナログでの情報共有が
当たり前だったこれまでの緊急対策
デジタルの力を加えることで、
できることがあります

全体を把握する
より多くの情報を全体的に俯瞰
防災情報システムやインターネットの情報だけでなく、紙やホワイトボードに書き留めていた情報もデジタルデータ化して表示します。

情報を増やす
音声・資料・映像による共有
電話や無線では現場のリアルな状況が伝わりにくい。映像や資料も共有することで、正確に情報把握ができます。

速度を上げる
関係各所に一斉情報伝達
FAX等での個別情報共有で手間がかかっていませんか。リアルタイムに大勢の関係者に視覚化した情報を共有できます。

経験を蓄積する
記録がそのままナレッジに
システム上で本部と現場が行ったすべての活動履歴をログで保管。ログ情報をもとに、災害対応報告の作成等への利活用が可能です。
防災DXにより、
意思決定のスピードと質を向上
ELMOの緊急対策ソリューションは、
各方面の様々な情報をスピーディに集約・整理・共有することで、迅速な意思決定をサポートします。


本部
正確な情報をスピーディに集約・整理し
迅速な意思決定を可能に

支部
本部と同じ情報をリアルタイムに共有
双方向で書き込みができ、正確な情報伝達が可能

現場
現場の状況をモバイルでいち早く報告
映像や画像の共有なら重大さも伝わる
緊急対策ソリューション
製品ラインアップ
ELMO DXテーブル
様々な情報を電子テーブル上で整理・俯瞰
防災情報システムやインターネット情報、Excelでの集計情報や紙のFAXなど、様々な情報をデジタルデータ化し、大画面に並べて表示します。現場の状況把握や対策のための意思決定が行いやすくなります。
ELMO コラボレーション
音声・資料・映像によるコミュニケーション
ワンタッチ操作で遠隔会議。災害対策本部と現場のモバイル端末とつないで状況把握や指示出しを行ったり、危機管理室、出先機関や出張中の幹部との間でリアルタイムに情報共有をしながら、協議や指示伝達を行ったりすることができます。
ELMO コミュニケーションマップ
地図を基盤に事案や対応リソースを管理
地図に様々な情報を集約して表示することで、複数の事案を視覚的にオペレーションすることができます。人員や車両などの現場対応リソースを、事案に紐づけて管理し、出動要請などの指示も画面内で行えます。
全国へ導入拡大中
350件以上の導入実績
自治体
災害対策本部室
防災DX・情報共有
消防
作戦室・オペレーションルーム
消防指令システム更新
企業
BCP(事業継続計画)
事故対応・障害対策

東日本エリア
- 東北 福島 福島県庁 様
- 東北 福島 いわき市消防本部 様
- 関東 埼玉 埼玉県庁 様
- 関東 埼玉 埼玉県ふじみ野市役所 様
- 関東 埼玉 埼玉県上尾市役所 様
- 関東 埼玉 埼玉県草加市役所 様
- 関東 埼玉 さいたま市消防局 様
- 関東 群馬 群馬県庁 様
- 関東 栃木 芳賀地区広域行政事務組合消防本部 様
中日本エリア
- 中部 長野 長野県塩尻市役所 様
- 中部 長野 長野県上田市役所 様
- 中部 長野 長野県富士見町役場 様
- 中部 岐阜 岐阜県本巣市役所 様
- 中部 福井 福井県大野市消防本部 様
- 関西 大阪 北大阪消防指令センター 様
- 関西 京都 京都府大野ダム総合管理事務所 様
西日本エリア
- 中国 広島 広島県庁 様
- 中国 鳥取 鳥取県三朝町役場 様
- 九州 福岡 福岡県北九州市役所 様
- 九州 熊本 熊本県庁 様
- 九州 熊本 熊本市役所 様
- 九州 熊本 熊本県荒尾市役所 様
- 九州 大分 大分県庁 様
- 九州 宮崎 宮崎県庁 様
企業
最新の導入・活用事例
緊急対策ソリューションに関するご相談・ご質問など、
お気軽にお問い合わせください。
デモルーム見学・持込デモ・訓練参加も承っております。



