今週になりますが、1月14日(金)に、東京都杉並区立向陽中学校で研究発表会があります。
公開授業では、1〜2年生の全7クラスで授業が公開されます。
向陽中学校は、杉並区教育委員会教育課題研究指定校として「情報教育機器を活用した指導の在り方」を研究主題として研究を進めています。
実物投影機「みエルモん」や電子黒板を活用した授業が公開されますので、ぜひお近くの先生はご参加ください。
どなたでも参加可能とのことです。
研究発表会は以下の日程になっています。
★日時:平成23年1月14日(金)13:25〜16:30
★内容:公開授業 13:25〜14:15
1年、2年生全クラス公開
★研究発表会: 14:35〜15:10
★記念講演会: 15:15〜16:15
赤堀 侃司先生(白鴎大学教育学部長・教授)による講演会
★会場:杉並区立向陽中学校
〒168-0073
東京都杉並区下高井戸3−24−1
・京王線桜上水駅より歩いて7分
・井の頭線西永福駅より歩いて10分
地図はこちら
杉並区立向陽中学校の公開授業のご案内
コメントを残す