小学4年、学級会の時間の事例です。
学級会の時間に、クリスマス会で行ったクイズを
再現してもらいました。
クリスマス会でのクイズがとても盛り上がったからです。
クイズの問題は、小さい紙に書いたものでも、
実物投影機「みエルモん」で大きく映すことで、
クラス全員で参加できます。
全員参加することで、子どもたちもどんどん
活用するようになります。
クイズによっては、なぞなぞなどと違って、
イラストや記号を使った問題もありますが、
そんな小さなイラスト入りの問題には、
実物投影機が本当に適しています。”
【事例提供:東京都H先生より】
クリスマス会のクイズ大会
コメントを残す