第2回ICT活用授業研究会 (和歌山大学教育学部附属小学校)
3つのテーマで研究
①普段着の授業のなかで各種の情報機器や学習ソフトの活用・工夫を通して、
子どもの学習意欲を高める授業
②情報モラルの育成をめざす授業
③子どもたちが学習活動の中で適切に、調べ・まとめ・伝えるという情報活用能力を育む授業
日 時 : 2008年2月1日(金) 13:00〜17:00(受付12:30〜)
場 所 : 和歌山大学教育学部附属小学校(和歌山市吹上1丁目4-1)
主な内容 : 全体会(基調提案)
提案・公開授業
研究授業
分科会(教科の情報化、情報モラルの育成、情報活用能力の育成)
全体会
・対談「提案授業から学ぶ」
・パネルディスカッション「これからのICT活用授業とは」
<詳細はこちら>
http://www.aes.wakayama-u.ac.jp/2007kenkyu/ICT/info07.html
研究会情報
コメントを残す