プリントを見て漢字の復習 コメントを残す 小学3年、国語の事例です。 漢字の復習に、子どもに配付しておいた漢字プリントを実物投影機「みエルモん」で大きく映しました。 大きく映して漢字を見せることで、形や筆順など注意しなければいけないことなどを具体的に示しながら説明できました。 プリントを大きく映すだけで、板書時間もいらず、簡単に効率的に復習ができるので、毎時間少しずつ取り入れることができ、漢字の定着も早くなります。 【事例提供:富山県S先生より】