できあがりのイメージを持たせる コメントを残す 小学2年、図工の事例です。 3月3日のひな祭りに向けて、おひな様を折り紙で作りました。 作る前に、下の写真のようにできあがった物を実物投影機で見せました。 こうすることで、これからどんな作品を作っていくのかイメージを持たせることができます。 できあがりのイメージを持つことができた子どもたちは、作り方がわかると、子どもそれぞれにアレンジしながら作っていくことができます。 それぞれの子どもたちの、個性豊かなステキなおひな様ができました。 【事例提供:千葉県A先生より】